2010/03/31

高速土日1000円を利用してみた

走れ〜高速の〜ていこ〜くかげきだん〜♪ うなれ〜 ... あ、おはようございます。

高速土日1000円というのが導入されてから、これまで一度も機会がなくて使っていませんでした。それ以前にETCもカードだけ入手して機械を導入してなかったのですが。

で、土日に大阪へ行くので、この割引を利用しない手はないと、急遽機械を買いました。

土曜日に大阪へ行く時の料金は2,050円でした。え?1,000円じゃなかったの? 首都高速を越えたんだったら別料金になるのは知ってたけど、別に阪神高速は通ってないのですが。

調べたら、大都市近郊は別料金で、30%引きなんですね。

NEXCO中日本 ETC情報 > 割引情報 > 休日特別割引(土日祝日/軽自動車等または普通車限定)

日曜の帰りはさらに違う値段だったのですが、それは高速を降りた時間が22時を過ぎていて、大都市近郊区間の割引が50%になっていたからのようです。

高速を下りた時刻が24時の15分前で、もうちょっとで月曜日になり、休日割引が適用されなくなるところ ... と思っていたのですが、そんなことはないようですね。24時までに降りなきゃと言ってスピード出されて事故が増えても困るしね。

今度は平日にも利用するんですが、その際は平日夜間割引というのが使えるようですね。

NEXCO中日本 ETC情報 > 割引情報 > 平日夜間割引(祝日を除く月〜金限定)

夜8時以降に帰り着くようにすれば30%引きになります。

というか割引ってこんなにあるんですね。→ NEXCO中日本 ETC情報 > 割引情報

ちょっとこれどれが適用されるのか判断するの人間の能力超えていますね。と思ったら、高速料金を計算してくれるドライブコンパスというサービスがありました。

NEXCO中日本 ドライブコンパス

高速道路に乗った時刻から、降りる予定時刻を予測して料金を計算してくれる優れものです。

ドライブコンパスでいろいろ変えて調べてみていたのですが、同じ時間帯でも行きと帰りを逆にすると値段が変わったり、遠くに行ったほうがかえって安くなったり、やっぱり常人には理解しがたい割引体系になっているようです。

ところでサービスエリアに、「どのくらいサービスエリアでねばれば料金が安くなるか計算してくれる」ケータイ向けサイトのお知らせがありました。でもそんなことをすると駐車場のキャパが足りなくなるんじゃないかなあ。でもそれだけお金を落としてくれるからいいのか。

追記: 近い方が高い料金の謎が分った。片方向にしか入れないICだったため逆方向に入って遠回りして帰ってくるコースを選んでいたのでした。

6 件のコメント:

pacer3 さんのコメント...

政権交代をうけて、さらに料金制度は混乱しそうですね。私は車を持っていないので、実感がわかないのですが。

mamico_a さんのコメント...

実家母の(でも名義は私)新しい車にもETCを搭載させなかったのでどーでもイイコトなんですが。興味ないことはないです。願わくば車に乗り込むと自動的に目的地まで運転してくれるとなおありがたいと思う今日この頃(笑)サクラ…は唯一上がる事が出来たゲームでし^^;

raphie さんのコメント...

普通車2,000円に落ち着きそうですが、昨年中は東京=時間(とき)の国間、片道1,600円で大感謝でした。2,000円でも新幹線の1/4以下。ガソリン代がタンク半分くらい。ありがたいです。

yoshihiroueda さんのコメント...

★ みなさん、
リプライが遅くなって申し訳ありません。

★ pacer3さん、
政権も混乱してますからね。

yoshihiroueda さんのコメント...

★ まみこさん、
私もETCは長いことつけていなかったのですが、あるとなかなか便利ですね。だんだんETC専用のゲートが増えて、ないと不便ということになっていくのではないでしょうか。

yoshihiroueda さんのコメント...

★ らふぃさん、
ええ、以前は一人だと新幹線のほうがまだ安かったのですが、こうなると圧倒的な差が出来ますね。