おはようございます。
メモリはMacBook Proが 4GB * 2で 8GBまで対応しており、4GB一枚刺しでも大丈夫だと分ったので、4GBを発注。Windows は 32bit 版だと4GBまでしか対応していないけれど互換性などを考えたらこちらのほうが安心かと思い32bit 版にしました。
ところが買いに行ったらMacBook Proの在庫がなくて、MacBook のほうが1万5千円安かった。CPUパワーは変わらないし、HDDはMacBook のほうが大きい。
しかし、MacBookは、2GB * 2 = 4GBまでしか対応していない。
うーん、そこで悩む。
悩んだ結果、iMac の2GB * 2 = 4GB を MacBook に刺し、買った4GB を iMac に刺すことにして、MacBook を買いました。メモリは同じものということは調べていたのですが、4GB 1枚に対応しているかは調べておらず、まあ対応してなかったらもう1枚 4GB を買えばいいかと思って。
実際やってみたら動きました。で、知らなかったんですが、iMacってスロット 4つあったんですね。さらに MacBook から出て来た 1GB メモリ2枚も刺してみました。結果、6GB メモリ で動いています。
2 件のコメント:
メモリ6GBもあると、快適なんでしょうね。我が家の年代物の自作PCはAthlonXP2800+ですから、もう、かなり時代遅れです。メールやWEB閲覧は問題ないですが、動画変換などは、いかんともいがたく。。。。(苦笑そろそろ、64bitOSがサクサク動く、PCに換えたいなぁ。
★ pacer3さん、メモリの大きいのはいろいろなアプリケーションを同時に立ち上げている時に有効ですね。通常は4GBでも余っているくらいなので、やはり動画編集とか画像編集の時に役に立つのだと思います。自作PCだったらCPU交換とか楽しみがありますね。
コメントを投稿