2007/06/30

国境なき医師団

追記: 「国境なき医師団 詐欺」で検索に来る人がいますが、詐欺団体ではありません。詐欺団体呼ばわりする人がいますが、寄付をしないことの正当化したいだけのように見え、悲しい。「国境なき医師団」を騙る詐欺を心配している人は、サイトの「寄付選択の方法」で確認してそこに書かれた口座に振り込めば安心です。

国境なき医師団から、寄付の要請のダイレクトメールが来ました。そう言えば、どこかのポイント交換の際に特に欲しいものがなかったので寄付を選んだように思います。どこのクレジットカード会社だったかな。良い取り組みだと思います。

国境なき医師団は名前をときどきニュースで聞くくらいで、詳しく知らなかったのですが、結構大規模な組織なんですね。しっかりした内容のリーフレットで組織的な活動が着実に行われていることが分りました。ユニセフが定期的に送ってくるダイレクトメールに匹敵するくらい。でも知名度では比較にならないように思います。国連の一機関であるユニセフとは比較するのもおかしいですけど。

ユニセフは定期的にダイレクトメールを送ってくるので、それにあわせて募金をしていたんですが、このダイレクトメールもったいない気がするんですよね。住所名前が印刷されたシールのセットがついてくるんですよ。最初は「へー、すごいな」と思っていたんですが、手紙も書かないし、あまりまくり。こんなお金使わずにもっと支援に回せば良いのにと思っていました。

日本ユニセフ協会の収支・活動報告をみると、
ユニセフとの「協力協定」に基づき、当協会に寄せられた募金収入・グリーティングカード収入の最大25%までは当協会の国内での募金活動費、啓発宣伝費、管理費等の事業経費とさせていただいております。
だって(実績は18%)。

日本ユニセフ協会というのは、ユニセフ本体の下部組織じゃないようで、ユニセフ本体とは協定という形でつながっているようですね。[追記: このことをもって日本ユニセフ協会を詐欺組織みたいな言い方をする人がいますが、それも間違い。]

「募金活動事業費」が、ダイレクトメールやその中のシールにあてられているものだと思うけど118億円。多すぎない? 拠出をもっと増やしてもよいと思う。協定の「25%」はもっと予算規模の小さい国を想定して設定したものじゃないかなあ。25%使い切れなくて頑張っても18%しかつかえませんでした、ってやかましいわ

* 収支を見ると全体の支出が1679億円で、ユニセフ本体への拠出1468億円。87%は本体への拠出になっているのですが、私の計算の方法が間違ってるのかな?

一方の「国境なき医師団」の収支ですが、寄付金収入約20億円、そのうち救援活動に使われているお金が14億円。比率で言うと70%なんだけど、規模が違いますから。

という訳で、ユニセフから「国境なき医師団」に乗り換えようと思います。両方支援しろって? いや予算もありますから (って予算決めて動いている訳じゃないんだけど)。

9 件のコメント:

crazy_mam さんのコメント...

ポイントの交換を寄付かあ。いい試みですね、本当に。18%+87%????収支報告が整合性を欠くということですか?うーむ。

yoshihiroueda さんのコメント...

★ くれまむさん、
ポイントの交換を寄付にできるってほんとどこだったかな? 情報提供できず、申し訳ありません。収支報告に関してはたぶん私の計算の方法が間違っているとおもいます。わざわざ高く出す必要ありませんものね。

mirumiru925 さんのコメント...

こんにちは♪♪わたしはほんのちょっぴりですが「「盲導犬協会」」に寄付してます。でも、こうやってこうやって収支の割合を見て寄付という考えには及びませんでした。今度、見てみよっっ巨大組織とはいえ、ユニセフのそれは切ないです。

yoshihiroueda さんのコメント...

★ みるみるさん、
私も収支を見てみたのは、お金の使い道に疑問を抱かせることがあったからなんですけどね。しかし、情報が公開されているということは重要だと思います。集めたお金がどこにも行かない単なる詐欺もあるようでし、広島ドッグぱーくの支援のときのように必要以上のお金が集まって使途が疑問視される場合もあります。

BUSH さんのコメント...

初めまして、私の所にも国境なき医師団日本のダイレクトメールが来まして、詐欺ではないかと思い検索をかけこちらのサイトを発見しました。現在寄付するかどうか検討中です。一番安い寄付が3000円なので、3000円でラベルを買ったと思えば安いかなぁと思っています。

yoshihiroueda さんのコメント...

★ BUSHさん、
国境なき医師団は私は信頼できると思いますよ。私はその後も1日50円 (月 1500円) 寄付を続けています。それからラベルが来るのは日本ユニセフ協会であって国境なき医師団ではありません。2chでは、児童ポルノ禁止の運動に対する反発もあるのか、日本ユニセフがユニセフ本体とは別組織で (ここまでは本当)、日本ユニセフへの寄付はどこかに消えてしまうような言われ方をしています (もちろん間違い) が、ちょっと調べればいいのにと思います。

koyu さんのコメント...

私もBUSHさんと同じ検索でお邪魔しました。今日父宛に国境なき医師団からDMが届きました。彼女(彼?)の言うとおりラベルが添付されていましたよ。反論するようではありますが、父も医師団の活動は認めているものの協力先の記載も問い合わせ先も書いていないDMなので、別の団体の詐欺ではないのかと疑っています。

yoshihiroueda さんのコメント...

★ koyuさん、
そのDMの振り込み用紙は危ないかもしれませんね(追記: 国境なき医師団のサイトで同じ番号か確認するとといと思います)。国境なき医師団の活動に賛同されるのでしたら、直接サイトに行って振り込み用紙を入手すると良いと思います。
http://www.msf.or.jp/donate/index.html

寄付金集めにも工夫が必要かもな « うえぶろぐ WordPress さんのコメント...

[...] 昔の記事「国境なき医師団」にコメントをいただいて、その中に「検索してたどり着いた」とあった。サイドバー (エキサイトブログのときのもの) につけてあるキーワードランキングを見ると、トップが「国境なき医師団 詐欺」、4位が「国境なき医師団 寄付 詐欺」となっていた。 [...]