2006/06/30

セレブ = ハイソ + 成金?

おはようございます、って時間になっちゃいましたね。早起きしたけどワールドカップやってないぞ。

[角括弧部分を、分かりやすくするために追記しました (7月3日)。

宿題に、「日英単語の意味の差: リストラ、タレント、セレブ、...」というのを挙げていたのですが、最近やっと提出できる事件が。

東京・渋谷の女子大生誘拐:無事保護(その1) 狙われたセレブ (毎日新聞 2006年6月27日)

ここで、「セレブ」という言葉が使われているのだが、雑誌ならともかく、新聞の一般記事ではじめてこの言葉が使われたのをみたような気がする。

理系白書ブログ「セレブ」 (6月27日) で、
セレブリティという時、どういう人たちを指すのだろうと思った。日本と同じ使われ方なのだろうか。単に「有名人」なのか、クラスを伴うものなのか。敬意と憧れをもって使われるのか、茶化す時にも使うのか。英語圏の方、教えてください。
と書かれている。

私が最初に"celebrity"という言葉を知ったのは、英会話教室だった (追記: 20年くらい前です)。「タレント」という言葉を英訳する (ってもともと英語なんだからおかしな状況だけど) ときに、出川哲朗とか別に才能がある訳じゃないのに"talent"はおかしいよなあ、どう訳すんだろ、というときに教えてもらったのが、"TV celebrities"という言葉。TVの有名人、人気者ということだそうだ。

何年か前から日本でも「セレブ」という言葉が使われるようになってきた。で、聞いているとどうも「有名人」という意味とずれがあるようだ。有名でなくてもお金持ちだったらセレブといっているようだ。今はいわなくなったけど、「ハイソ」(= ハイソサエティ = 上流階級) という言葉で置き換えられるように思えた。いや、昔の「ハイソ」には成金を含んでいなかったと思うが、今の「セレブ」はお金持ち全てを含んでいるように感じる。

今回の美容整形外科医も、苦労してお金を稼ぐようになったので成り上がりといってよい (別に成金、成り上がりを蔑んでいる訳ではありません)。

という訳で、私としては、[日本語においては、英語と違って]
セレブ = お金持ち = ハイソ + 成金
という理解をしていた。

ところが、上記理系白書のコメントで、ネイティブが"celebrity"をどう使っているかの問いに答えが出されているのだが、それを見ると、[英語においても] 「お金持ち」、「上流階級」というニュアンスが強く、ただの有名人、才能のないタレント(ヒロミとか内山君*とか...アメリカにそんなのいないという話はあるけど)じゃないようだ。認識の修正が必要かな?

追記: らふぃさんのコメントによると上記理系白書のコメントで書かれていることは、おおむね合意の得られるところのようです。

*最初間違えて西山君って書いていました。全国の西山さん、失礼しました。全国の内山さん、あなたをさしている訳ではないので勘弁してね。

■ 追加トラックバック

Everything in Life is Only for Now (sabretoothさん) "Celebrity"って何者?
  -- アメリカの演劇、テレビなどの文化的背景をベースにした"Celebrity"の意味の考察。

11 件のコメント:

raphie さんのコメント...

ヒロさんがあげたタレントさんを英語で紹介するならば、私が知る限りは"He is a popular comedian. A very famous guy in TV in Japan."が限界ですねぇ…。英語だと日本語のように体言化(名詞:talentとかTV celebrityのような特殊化した名詞etc)して表現することは少なくて、何でも形容詞で表現して、簡単な名詞に繋げた方が自然に聞こえるような気がします。

colortail さんのコメント...

お金持ちで華やかなイメージですね、セレブ。お金持ちで豪勢な暮らしをしている人、みたいな雰囲気。たとえば博士とかで凄いモノを開発して、今も研究をこつこつしててお金持ちでも「セレブ」というイメージがないです。。出川=タレント?という英会話の時の疑問ですが、出川のある意味あれだけ生理的に嫌われる(言葉は悪いのですが。。)、いじられキャラであるのも才能かもしれません(笑)半端な人は、なんなんだろう?と思いますが、そういう位置の人こそ「タレント」という言葉で表される事が多いですね。

nsudou さんのコメント...

「セレブ」=中金持ち+高級住宅街の住まい+お洒落(それで女性限定+年齢制限あり)だと思ってました。

104hito さんのコメント...

それよりも、ヒロさんが英会話教室に通ってるということに驚き〜♪どうりで英語がペ〜ラペラな訳だ・・・納得^^v

yoshihiroueda さんのコメント...

★らふぃさん、なるほど。アメリカでは貴族階級がないので、上級階級 = (桁外れの)成功者という図式になるんでしょうね。そこにはこっそり成功という構図はありえず、必然的に「有名」、「名声」も、さらには、社会貢献の義務または暗黙のプレッシャーもついてくるのでしょうね。社会貢献の要求に対する日米の差は、成功が善であるかどうかにかかってくるのだと思います。米国では成功した人はさらに善行でその成功が完成する、日本では成功した人はきっと裏で悪いことをしているはずで、そういう人が慈善を行うはずがないというイメージがあるんだと思います。

yoshihiroueda さんのコメント...

それからTV celebritiesで検索してみたらあることはあるんですね。でもそこに上がっている人は日本で有名な人はいないようです。テレビ限定有名人 = しょせんそこまでの成功者、っていうイメージがあるのかもしれませんね。

yoshihiroueda さんのコメント...

★からーさん、お金持ちだけでなく、ばんばん使わないといけないんですね。女子アナと合コンしたりして(違。出川哲朗才能ありますか。不思議とずっと使われているから、存在価値あるんでしょうね。そういう意味で存在価値ないのって誰かなあ。山口もえとか安めぐみも存在価値ありそうだし。

yoshihiroueda さんのコメント...

★ nsudouさん、最近「玉の輿」って言わないで「セレブ婚」っていうみたいだから、女性限定じゃないみたいですよ。叶姉妹のイメージが強いから女性に対する言葉に聞こえるのかもしれませんね。

yoshihiroueda さんのコメント...

★ 104hitoさん、あ、すみません。「ずっと昔に習ったことがある」というのが正しいです。使わないからどんどんレベルが下がるよ。怖くてTOEICもう受けられない。

sabretoothjapan さんのコメント...

コメントだと長くなりそうだったので、記事にしてみました。

yoshihiroueda さんのコメント...

★せばさん、とりあげていただいてありがとうございます。