2005/10/01

靖国参拝は公約だったのでは?

おはようございます。運動会日和ですね。

相変わらず論理に弱いとこ見せてますな (過去の投稿)。ケンカには強いのだろうけど。

NIKKEI.NET 2005/9/30 首相「靖国参拝、なぜ憲法違反か理解に苦しむ」
首相の職務として靖国参拝しているわけではない。
って、靖国参拝は「公約」って言ってますよね。私的な行為だったら公約にはなりませんよ。

追記: 「理解に苦しむ」って、一所懸命理解しようとして考えて、それでも分からなかったときに初めて使ってくださいよ。

追記: あざらしサラダさんは「▽法治国家から放置国家へ」において、憲法第99条「天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。」を引用し、遵法精神に関して問題視されています。「靖国参拝」のことを直接批判しているのではなく、司法に「憲法違反」と判断されたことを尊重しない姿勢に対する批判です。

追加トラックバック
寝言日記さん: 公約だったのでは???
  -- えーと、同じ発言に対してじゃないんですが。姿勢は変わりませんな。

2 件のコメント:

azarashi_salad さんのコメント...

にぶろぐさん、こんにちは。わざわざこちらまで出向いてくださってのTB&コメントありがとうございます。このごろの社会は遵法精神が薄れており、見ず知らずの相手にエアガンで発砲するなどという訳の分からない犯罪が増えておりますが、小泉首相はまるでこうした社会の「写し鏡」のようですね。こうした自己中心的な社会は、一部の非合法組織の方々には住み易いかも知れませんが、私達一般市民からすれば勘弁して欲しいです。未成年飲酒防止法などという些細な違法行為に対して厳しく追求していたマスコミも、今回は形ばかりの報道しかしていないし、あきれてしまいます。

yoshihiroueda さんのコメント...

★あざらしサラダさん、遵法精神の欠如には、つかまらなければいい、とか、見つかっても言い逃れできる、といった考え方がベースにあるように思います。昔は「お天道様が見ている」って言ったのにね(古いですか?)。