休みをとって行ってきました。感想はまた後で [→ 書きました]。
2008/10/29
柴崎コウがモンドリアン柄の服を着ている
このモンドリアン柄のドレスってサンローランなんですね。[参考: デザイン! What's design? - イヴ・サン=ローラン]
サンローランって、ピンクを基調とした淡い色を使うのかと思ってた (← それはローランサン)。
ところで、山村社長はエキサイトやめてグラムの社長になってから、モンドリアンスキンは使ってないんですね。
サンローランって、ピンクを基調とした淡い色を使うのかと思ってた (← それはローランサン)。
ところで、山村社長はエキサイトやめてグラムの社長になってから、モンドリアンスキンは使ってないんですね。
日本は法治国家ではない ...
... から、慎重を期すべきだったと思うぞ。
シバレイのblog 「友人が拉致られました(`´# 」
いや、言いたいことは分る。私も腹立たしいし、情けないと思う。
平和的なデモも出来ないんじゃ、「愛国者」の皆さん (カギ括弧付き) が嫌っている中国と同じじゃん。
でもね、現状を是とする訳じゃないけど、現状のこの国は「転び公妨」の国、警察の犯罪が問われない国、逮捕は逃亡や証拠隠滅を防ぐ手続きではなくて逮捕自体が罰になる国、そして支持者をシモジモの皆さんとよぶAsshole首相の国なんだ。 シバレイさんもサウンドデモの件で分っているはずだ。
現状を是とする訳じゃないけど、現状を認識した運動の戦術を考える必要がある。「不当逮捕」されて、その不当性を訴えるためにやっているように見える。
しかしその訴えさえ、マスコミには届かない。ネットにも「不当逮捕」を是とする人が大勢いるのだ。典型例として、サウンドデモのブックマークコメントに残されたコメントを再掲する。
少なくとも届けは出す必要があるだろうね。ニートのデモのように、思いっきり無害なものと安心されるようなやつ。「中国と同じ」って書いたけど、届けを出すことによって逮捕される中国とはまだまだ違うと思う。
雨宮処凜さんが人集めなんかしちゃったら警戒されるって。
追記: YouTubeを見ると「公妨だ!」と叫んでるんですね。実際に「転び公妨」だったんだ。警察との事前打ち合わせに反している行為があった訳でもないので集会条例違反を問題にしていた訳ではないんだ。すみません、その点は認識が間違っていました。ただ戦術を考える必要があるという考えは変わりませんが。事前打ち合わせの後ろのほうでうろうろしていたハゲオヤジが私服警官でこの人が逮捕を指揮していたらしい。
それらを問題にしている皆さんの記事をあげる。
麻生でてこい!!リアリティツアー救援会ブログ
瀬戸智子の枕草子:
「不当逮捕ではないでしょうか?」
反米嫌日戦線「狼」(アカにサヨおなら): 【また渋谷警察署】 麻生太郎邸拝見ツアーに自分からぶつかって公務執行妨害
-- 「警察に対する防衛・対処は無防備すぎたのではないだろうか」という点は私の考えと近い。
「猫の教室」 平和のために小さな声を集めよう: 「転び公妨」、公安警察による不当逮捕
村野瀬玲奈の秘書課広報室: 麻生太郎邸を見に行くことも許されない「反民主国」日本
それから、日本は法治国家ではないことを恐ろしいことだと思っている人の記事。
Chikirinの日記: 名前隠すのはなんでだっけ?
コメント欄などで、「ただ歩いているだけなのに逮捕されたって言っているけど、政治的主張を掲げているじゃないか」という主張が複数あった。「政治的主張」が逮捕される理由なのか?政治的主張で逮捕される国になることがお望みなのだろうか。
さらに追記: 瀬戸さんの記事からたどりついたdr.stoneflyさんの記事
「不当逮捕とエントリー」…500回記念総括にかえて
被害者 (一般には容疑者と言われるんでしょうが) に対して思いを馳せた文章。情緒的ではあるけれど説得力があります。
逮捕された人、それを間近で目撃した人、それぞれに心の傷となって、次の行動に暗い影を落としていくのだろうな。そのじわじわ効く効果はテロと同じ。いや、テロは行動をどう制限したら良いのか分らないのに対して、漠然と、しかもさらに広く行動や発言に制約を加えるという点では、テロ以上の効果をもつものと思う。Chikirinさんはその犠牲者の一人だ。
いただいたトラックバック
Tracked from 徒然気儘な綴方帳 at 2008-10-30 03:59
タイトル : 「死刑の存置が国民のニーズに合致する」というのであれば
えー、ついぞ先日、残念ながら現在もなお死刑村遅刻である我が日本国において、ふたりの未執行死刑囚に対して死刑の執行がなされたわけでございますが、その一方で、現在「国際人権規約」という国際的な人権に関する取り決めを批准している日本国に対しまして、その履行状況の定期的な審査が自由権規約委員会によって行われ、司法制度や従軍慰安婦関連の問題など、人権理事会の理事国でもある日本に対しては随分と厳しい視線が注がれた、というようなニュースがあったばかりだというのに、日本政府の定例報告において......more
Tracked from 瀬戸智子の枕草子 at 2008-10-30 13:38
タイトル : 不当逮捕ではないでしょうか?
さっきからため息ばかり。 ふっ==== フウ〜〜〜〜〜 原因はこれ。 「麻生首相...more
シバレイのblog 「友人が拉致られました(`´# 」
いや、言いたいことは分る。私も腹立たしいし、情けないと思う。
平和的なデモも出来ないんじゃ、「愛国者」の皆さん (カギ括弧付き) が嫌っている中国と同じじゃん。
でもね、現状を是とする訳じゃないけど、現状のこの国は「転び公妨」の国、警察の犯罪が問われない国、逮捕は逃亡や証拠隠滅を防ぐ手続きではなくて逮捕自体が罰になる国、そして支持者をシモジモの皆さんとよぶAsshole首相の国なんだ。 シバレイさんもサウンドデモの件で分っているはずだ。
現状を是とする訳じゃないけど、現状を認識した運動の戦術を考える必要がある。「不当逮捕」されて、その不当性を訴えるためにやっているように見える。
しかしその訴えさえ、マスコミには届かない。ネットにも「不当逮捕」を是とする人が大勢いるのだ。典型例として、サウンドデモのブックマークコメントに残されたコメントを再掲する。
2008年07月08日 tyouanikiじゃあどうするのか。
デモ側の方々には申し訳ないですが、映像写真を見た印象ではデモ側がとても気持ち悪い・ウザいので個人的に警察GJって感じです。 見た目で判断するのは良くないんでしょうけれど…。
少なくとも届けは出す必要があるだろうね。ニートのデモのように、思いっきり無害なものと安心されるようなやつ。「中国と同じ」って書いたけど、届けを出すことによって逮捕される中国とはまだまだ違うと思う。
雨宮処凜さんが人集めなんかしちゃったら警戒されるって。
追記: YouTubeを見ると「公妨だ!」と叫んでるんですね。実際に「転び公妨」だったんだ。警察との事前打ち合わせに反している行為があった訳でもないので集会条例違反を問題にしていた訳ではないんだ。すみません、その点は認識が間違っていました。ただ戦術を考える必要があるという考えは変わりませんが。事前打ち合わせの後ろのほうでうろうろしていたハゲオヤジが私服警官でこの人が逮捕を指揮していたらしい。
それらを問題にしている皆さんの記事をあげる。
麻生でてこい!!リアリティツアー救援会ブログ
瀬戸智子の枕草子:
「不当逮捕ではないでしょうか?」
反米嫌日戦線「狼」(アカにサヨおなら): 【また渋谷警察署】 麻生太郎邸拝見ツアーに自分からぶつかって公務執行妨害
-- 「警察に対する防衛・対処は無防備すぎたのではないだろうか」という点は私の考えと近い。
「猫の教室」 平和のために小さな声を集めよう: 「転び公妨」、公安警察による不当逮捕
村野瀬玲奈の秘書課広報室: 麻生太郎邸を見に行くことも許されない「反民主国」日本
これでは警察発表は嘘ということになりませんか?「嘘つきは泥棒のはじまり」と私は小さい頃に教わったけど、警察の幹部は「嘘つきは泥棒のはじまり」という言葉を知らないのでしょうか???村野瀬さんは高知白バイ事故事件のことも十分知っているのにこの書き方はナイーブすぎると思うぞ。
それから、日本は法治国家ではないことを恐ろしいことだと思っている人の記事。
Chikirinの日記: 名前隠すのはなんでだっけ?
日本の警察には、...「違法な行為をした人を逮捕する」のではなく、「逮捕したい人を逮捕する」という基本原則があるってこと。これを問題視しているのは良いと思うのだけど、そのために「目をつけられるようなことをしない」というのは、相手の思うつぼ。文句のつけられない方法で運動をすることを考えないといけない。いや確かに難しいけど。
コメント欄などで、「ただ歩いているだけなのに逮捕されたって言っているけど、政治的主張を掲げているじゃないか」という主張が複数あった。「政治的主張」が逮捕される理由なのか?政治的主張で逮捕される国になることがお望みなのだろうか。
さらに追記: 瀬戸さんの記事からたどりついたdr.stoneflyさんの記事
「不当逮捕とエントリー」…500回記念総括にかえて
被害者 (一般には容疑者と言われるんでしょうが) に対して思いを馳せた文章。情緒的ではあるけれど説得力があります。
逮捕された人、それを間近で目撃した人、それぞれに心の傷となって、次の行動に暗い影を落としていくのだろうな。そのじわじわ効く効果はテロと同じ。いや、テロは行動をどう制限したら良いのか分らないのに対して、漠然と、しかもさらに広く行動や発言に制約を加えるという点では、テロ以上の効果をもつものと思う。Chikirinさんはその犠牲者の一人だ。
いただいたトラックバック
Tracked from 徒然気儘な綴方帳 at 2008-10-30 03:59
タイトル : 「死刑の存置が国民のニーズに合致する」というのであれば
えー、ついぞ先日、残念ながら現在もなお死刑村遅刻である我が日本国において、ふたりの未執行死刑囚に対して死刑の執行がなされたわけでございますが、その一方で、現在「国際人権規約」という国際的な人権に関する取り決めを批准している日本国に対しまして、その履行状況の定期的な審査が自由権規約委員会によって行われ、司法制度や従軍慰安婦関連の問題など、人権理事会の理事国でもある日本に対しては随分と厳しい視線が注がれた、というようなニュースがあったばかりだというのに、日本政府の定例報告において......more
Tracked from 瀬戸智子の枕草子 at 2008-10-30 13:38
タイトル : 不当逮捕ではないでしょうか?
さっきからため息ばかり。 ふっ==== フウ〜〜〜〜〜 原因はこれ。 「麻生首相...more
2008/10/27
お値段が高いかどうかはともかくとして ...
... この難局に呑み歩いているのって日本の首相くらいじゃない?と思った。
検索したら韓国の新聞が批判していた。
ホテルのバーなど「ハシゴ酒」…麻生首相 (中央日報 2008.10.24)
日本のメディアはどうかというと、
はしご酒も目立ちます…麻生流ナイトライフ(読売新聞 2008年10月19日)
これまでの首相と比較して、帰宅時間がダントツで遅いのを指摘している。
ただ、
密談だったら、その是非はともかくとして「政治家らしい」とは言えるだろうね。もっと堂々としていればいいのに。でも堂々と「密談してました」なんて言えないか。
検索したら韓国の新聞が批判していた。
ホテルのバーなど「ハシゴ酒」…麻生首相 (中央日報 2008.10.24)
業務が終われば即刻直行した後、2、3次会までに次から次へと場所を替えて飲み歩いた後、平均夜11時ごろ帰宅する。麻生首相とともに夕食を取った一部若手議員は「対話の99%が日常の雑談(馬鹿話)だ」と話した。うーん、韓国の新聞はうれしそうだ。
日本のメディアはどうかというと、
はしご酒も目立ちます…麻生流ナイトライフ(読売新聞 2008年10月19日)
これまでの首相と比較して、帰宅時間がダントツで遅いのを指摘している。
ただ、
会員制バーなどで実際に誰と会っていたのかは確認しにくいのが実情だ。「マスコミの目を盗んで重要人物と密会している」との見方も根強い。とあって、実は仕事ではないかということが示唆されている。
16日夜も、首相側は事前に「秘書官と食事」と発表したが、実際は中川財務・金融相、甘利行政改革相らと会っていた。
密談だったら、その是非はともかくとして「政治家らしい」とは言えるだろうね。もっと堂々としていればいいのに。でも堂々と「密談してました」なんて言えないか。
2008/10/26
株式会社「麻生」が出した欠陥品
新幹線のパネルだけじゃないよね。
差別意識が身に滲みついているとか失言が多いとか、品質と言うか品格に欠陥があるのがあったよな。
九州新幹線 「麻生」欠陥認識し出荷、内部報告に記載 (Asahi.com 2008年10月24日 魚拓)
差別意識が身に滲みついているとか失言が多いとか、品質と言うか品格に欠陥があるのがあったよな。
九州新幹線 「麻生」欠陥認識し出荷、内部報告に記載 (Asahi.com 2008年10月24日 魚拓)
2008/10/23
Sarah Palin Rap
こんばんは。皿パリンです (誰?)。
これもABC Newsの "Google Top Rising Searches"から。先週のサタデーナイトライブに出たときに応援 (?) ラップが披露されたようです。ちゃんと歌詞を起こしてくれている人もいるんですね。
Amy Poehler / Sarah Palin SNL Rap Lyrics
ラップにあわせて踊ってます。なんかもう、この人にとっては、これから先「私、副大統領候補になったことがあるのよ」といえるだけで十分満足なんじゃないでしょうか。
ものまねをやる人にとっては題材にしやすい人のようなので、これから消えて行くには惜しい人材かもしれません。
これはオバマガールによる"The REAL Sarah Palin!"。別に似てはいないんだけど。
「にぶろぐ (うえぶろぐ旧名)」"Sarah Palin"シリーズ、前の記事は"Sarah Palin Wink"、次回は"Sarah Palin Wardrobe"です。というのはウソだけど、後のリンクの先の記事は面白いぞ。
これもABC Newsの "Google Top Rising Searches"から。先週のサタデーナイトライブに出たときに応援 (?) ラップが披露されたようです。ちゃんと歌詞を起こしてくれている人もいるんですね。
Amy Poehler / Sarah Palin SNL Rap Lyrics
ラップにあわせて踊ってます。なんかもう、この人にとっては、これから先「私、副大統領候補になったことがあるのよ」といえるだけで十分満足なんじゃないでしょうか。
ものまねをやる人にとっては題材にしやすい人のようなので、これから消えて行くには惜しい人材かもしれません。
これはオバマガールによる"The REAL Sarah Palin!"。別に似てはいないんだけど。
「にぶろぐ (うえぶろぐ旧名)」"Sarah Palin"シリーズ、前の記事は"Sarah Palin Wink"、次回は"Sarah Palin Wardrobe"です。というのはウソだけど、後のリンクの先の記事は面白いぞ。
ますますミニチュアっぽい
こんばんは。最近皆さんの写真をみていると、いいカメラにも「物欲」タグをつけたくなってきた。
ABC Newsの一つのコーナーとして、"Google Top Rising Searches"というのがあるんだけど、そこで"Tilt-Shift Films"というのが取り上げられていました。
以前「こんな写真を作ってみたい」で最後に触れた「本物なのにミニチュアに見える写真」。この技法というか、そのためのレンズが"Tilt-Shift"というらしいですね。その記事のリンク先
10枚の「小さな東京」 (PingMag 2006/3/7)
にちゃんと「チルトシフト・レンズ(Tilt/Shift レンズ)」って書いてあったわ。
で、今回紹介されていたのは動画にしたもの。
"Bathtub III" by Keith Loutit
ほかの作品もあります。
動いていてもというべきか、動いているからというべきか、ますますミニチュアっぽい気がします。
とはいえ動画に関しても既に上記PingMagのコメント欄で情報提供されていたのでした。
synthreal.com サービス一覧/実写のミニチュア化について
そうそう、Google Earthでディズニーワールドの中が散策できるそうですね。
Going My Way June 05, 2008: Google Earth で体験する Disney World の 3D
これはまた別の技術なんですが、マイクロソフトラボのPhotosynthもあもしろそうです。複数の写真を合成して360どこからでも見れる立体像を作れるサービス。残念ながらMacでは見れません。
ABC Newsの一つのコーナーとして、"Google Top Rising Searches"というのがあるんだけど、そこで"Tilt-Shift Films"というのが取り上げられていました。
以前「こんな写真を作ってみたい」で最後に触れた「本物なのにミニチュアに見える写真」。この技法というか、そのためのレンズが"Tilt-Shift"というらしいですね。その記事のリンク先
10枚の「小さな東京」 (PingMag 2006/3/7)
にちゃんと「チルトシフト・レンズ(Tilt/Shift レンズ)」って書いてあったわ。
で、今回紹介されていたのは動画にしたもの。
"Bathtub III" by Keith Loutit
ほかの作品もあります。
動いていてもというべきか、動いているからというべきか、ますますミニチュアっぽい気がします。
とはいえ動画に関しても既に上記PingMagのコメント欄で情報提供されていたのでした。
synthreal.com サービス一覧/実写のミニチュア化について
そうそう、Google Earthでディズニーワールドの中が散策できるそうですね。
Going My Way June 05, 2008: Google Earth で体験する Disney World の 3D
これはまた別の技術なんですが、マイクロソフトラボのPhotosynthもあもしろそうです。複数の写真を合成して360どこからでも見れる立体像を作れるサービス。残念ながらMacでは見れません。
2008/10/17
LEDディスプレイって電光掲示板かよっ!
... って思ったんですが、バックライトがLEDなんですね。
LED Cinema Display - 特徴
新しいMacBookもLEDバックライトだそうで。
MacBook - 特徴
今のMacBook (Core 2 Duo) はめちゃくちゃ熱くなるんだけど、アルミ筐体だと放熱いいかな。それよりも消費電力が少ないのが特徴だそうだ。
MacBook - 環境
blue_koichiroさんのように「物欲」タグつけようかな (笑)。
LED Cinema Display - 特徴
新しいMacBookもLEDバックライトだそうで。
MacBook - 特徴
今のMacBook (Core 2 Duo) はめちゃくちゃ熱くなるんだけど、アルミ筐体だと放熱いいかな。それよりも消費電力が少ないのが特徴だそうだ。
MacBook - 環境
blue_koichiroさんのように「物欲」タグつけようかな (笑)。
容易に交換できない機器はEU指令違反
こんばんは。
先日、こんなニュースがありました。
CNET News 2008/10/08 容易にバッテリ交換できないiPhone、EU指令に抵触の可能性
iPhoneだけでなくてiPodもそうですね。
これに関してCNET TV Buzz Report (動画リンク) でキャスターの森森 (Molly Wood) さんがこんなことを言ってました。
ところで前の記事にも笑えるところがありますな。
先日、こんなニュースがありました。
CNET News 2008/10/08 容易にバッテリ交換できないiPhone、EU指令に抵触の可能性
iPhoneだけでなくてiPodもそうですね。
これに関してCNET TV Buzz Report (動画リンク) でキャスターの森森 (Molly Wood) さんがこんなことを言ってました。
これはバッテリーをリサイクルすることが目的なんだけどだってさ。
アップルは、既に独自のリサイクルプログラムがあるのよ。
その名は...
6ヶ月ごとにiPodのニューモデルを出す!
ところで前の記事にも笑えるところがありますな。
New Electronicsによれば、明らかにEU指令の文言には、携帯電話のバッテリを「容易に取り除く」ことができるような設計になっていることが関係しているようだ。筆者の友人たちが「Tech Republic」で公開した、この複数の写真が示しているように、iPhoneに関して、(EU指令の仕様は)まったく当てはまらない。で、その写真のひとつがこれ。[補足:すみません保存していませんでした。]
2008/10/16
ホワイトバンドまだつけてる [Blog Action Day]
こんばんは。日本ではもうBlog Action Day 10月15日も終わりに近づいているらしい。あわてて書かなくっちゃ。
3年前、「白いバンド買ってきた」のホワイトバンド、まだつけています。手につけたり外したりは面倒なので、かばんにつけっぱなしというだけなのですが。
私の主張は変わりません。「アフリカにお金を渡すな。意味がない」です。
必要なのは「教育」だ。
自分で生きる力を、仕事をすることの意味を、仕事のしかたを。
そのためにお金が必要ならそれは援助すべきだと思う。
もちろん学ぶためには生きている必要があるので、そのためのお金も必要だ。
繰り返すが、ただお金を渡すのは意味がない、ということだ。
私の提案は「女性と子供のためのサンクチュアリ」(「ほっとけない、だけど...」)。
「この状況を変えるには、お金ではなく、あなたの声が必要です」という主張に賛同してホワイトバンドを買った、と書いた。でもいざ「ホワイトバンドですね」と声をかけられても、上記のようなことをなかなか切り出せないですね。内弁慶w
またアフリカの話に戻る。アフリカに関しては「女性性器切除」とか「エイズ」とか「レイプ」とかとりあげた。しかし、自然に恵まれていて、また資源が豊富なところもあって、幸せになれる要素は十分あるはずなのだ。
ちょちょんまげさん(ブログ「東海林さだおがいいなぁ」)が「ピザと親方、日本とナイジェリア その1(追記あり8/19/08)」でナイジェリアの体験を書かれています。そしてそこで紹介されているナショナルジオグラフィック2007年2月号 の「特集:豊かな原油に蝕まれるナイジェリア」も読んで頂くと、私の主張もご理解いただけるのではないかと思います。
ナイジェリアに関しては以前NHK「アフリカゼロ年」でもやっていましたね。住民に補償金を出すことになって、各村の代表が集まっているところでお金を渡すと、次の瞬間にはその金を誰が管理するかで喧嘩を始めちゃうの。口論じゃないよ、喧嘩。「管理」する気ないだろ、と思いましたね。
3年前、「白いバンド買ってきた」のホワイトバンド、まだつけています。手につけたり外したりは面倒なので、かばんにつけっぱなしというだけなのですが。
私の主張は変わりません。「アフリカにお金を渡すな。意味がない」です。
必要なのは「教育」だ。
自分で生きる力を、仕事をすることの意味を、仕事のしかたを。
そのためにお金が必要ならそれは援助すべきだと思う。
もちろん学ぶためには生きている必要があるので、そのためのお金も必要だ。
繰り返すが、ただお金を渡すのは意味がない、ということだ。
私の提案は「女性と子供のためのサンクチュアリ」(「ほっとけない、だけど...」)。
「この状況を変えるには、お金ではなく、あなたの声が必要です」という主張に賛同してホワイトバンドを買った、と書いた。でもいざ「ホワイトバンドですね」と声をかけられても、上記のようなことをなかなか切り出せないですね。内弁慶w
またアフリカの話に戻る。アフリカに関しては「女性性器切除」とか「エイズ」とか「レイプ」とかとりあげた。しかし、自然に恵まれていて、また資源が豊富なところもあって、幸せになれる要素は十分あるはずなのだ。
ちょちょんまげさん(ブログ「東海林さだおがいいなぁ」)が「ピザと親方、日本とナイジェリア その1(追記あり8/19/08)」でナイジェリアの体験を書かれています。そしてそこで紹介されているナショナルジオグラフィック2007年2月号 の「特集:豊かな原油に蝕まれるナイジェリア」も読んで頂くと、私の主張もご理解いただけるのではないかと思います。
ナイジェリアに関しては以前NHK「アフリカゼロ年」でもやっていましたね。住民に補償金を出すことになって、各村の代表が集まっているところでお金を渡すと、次の瞬間にはその金を誰が管理するかで喧嘩を始めちゃうの。口論じゃないよ、喧嘩。「管理」する気ないだろ、と思いましたね。
2008/10/14
今年のBlog Action Dayのテーマは「貧困」
こんばんは。金持ちが大儲けしても一般人にはうれしいことがある訳ではないのに、金持ちが大損すると一般人はもっと困ったりするのはどういう訳だ?
去年のBlog Action Dayのテーマは「環境」でした (→ 昨年書いた記事「ヤトロファって何?」)。今年のテーマは「貧困」だそうです。昨年登録したのでメールが来てたのですが全部英語だったせいかSPAMフォルダに入っていました。あぶないあぶない。
とはいえ「貧困」をテーマに書くことは思いつかないなあ。「貧乏」くらいだったら学生生活のことでも書けばいいんだけど。
これまで「貧困」について書いた記事をあげておきます。「貧困」について書いたというより、「アフリカ」について書いたものばかりになってしまいますね。
その他90%の人たちへのデザイン[2007-10-26]
マイクロクレジット [2006-10-16]
アフリカの貧困: 元を断たなきゃダメ(1) [2005-08-02]
白いバンド買ってきた [2005-07-20 ]
ほっとけない、だけど... [2005-07-06]
お金は有効に使おう [2005-05-08 ]
あちゃ、「アフリカの貧困: 元を断たなきゃダメ」って(1)から進んでなかったよ。
「ワーキングプア」に関連することも書いたけど、これも「貧困」という言い方は適していないよね。
さあ、皆さんも10月15日に向けて材料を準備しておこう!
■ 考えるヒント
COURRiER Japn 11月号 (現在発売中) 特別寄稿ビル・ゲイツ「貧困をなくすために私たちができること」
つかさ組さん 2008-05-09 KIVA / 発展途上国の起業家支援システム団体
去年のBlog Action Dayのテーマは「環境」でした (→ 昨年書いた記事「ヤトロファって何?」)。今年のテーマは「貧困」だそうです。昨年登録したのでメールが来てたのですが全部英語だったせいかSPAMフォルダに入っていました。あぶないあぶない。
とはいえ「貧困」をテーマに書くことは思いつかないなあ。「貧乏」くらいだったら学生生活のことでも書けばいいんだけど。
これまで「貧困」について書いた記事をあげておきます。「貧困」について書いたというより、「アフリカ」について書いたものばかりになってしまいますね。
その他90%の人たちへのデザイン[2007-10-26]
マイクロクレジット [2006-10-16]
アフリカの貧困: 元を断たなきゃダメ(1) [2005-08-02]
白いバンド買ってきた [2005-07-20 ]
ほっとけない、だけど... [2005-07-06]
お金は有効に使おう [2005-05-08 ]
あちゃ、「アフリカの貧困: 元を断たなきゃダメ」って(1)から進んでなかったよ。
「ワーキングプア」に関連することも書いたけど、これも「貧困」という言い方は適していないよね。
さあ、皆さんも10月15日に向けて材料を準備しておこう!
■ 考えるヒント
COURRiER Japn 11月号 (現在発売中) 特別寄稿ビル・ゲイツ「貧困をなくすために私たちができること」
つかさ組さん 2008-05-09 KIVA / 発展途上国の起業家支援システム団体
2008/10/13
Live Spacesのブログ
オンラインストレージなのかと思っていたけどブログもあるんだね。
みなさんよろしくお願いします。
注: 最初にLive Spaceで作成し、その後Wordpressに移行した記事を、Bloggerでインポートしています。(参考:Wikipedia: Windows Live Spaces)
みなさんよろしくお願いします。
注: 最初にLive Spaceで作成し、その後Wordpressに移行した記事を、Bloggerでインポートしています。(参考:Wikipedia: Windows Live Spaces)
2008/10/10
ノーベル平和賞も受賞して欲しい
こんばんは。ノーベル物理学賞3人に加えてノーベル化学賞。おめでとうございます。
日本人として、誇らしいと思う一方で、
これって何十年も前の業績だよな、
今現役で働いている我々の世代はそのような業績を残せる仕事をしているのだろうか、
とも思う。
もちろん自分自身のことを言っているのではなくて、
優秀な人はたくさんいるのだろうけど、
企業だけでなく大学も、今すぐ役に立つ業績を求め過ぎているのではないか、
ということなんだけど。
というのは前振りで、今日のタイトルなんだけど、こんな記事が目に留まった。
ノーベル物理学賞:反戦語る気骨の平和主義者…益川さん (毎日新聞 2008年10月8日 魚拓)
益川氏の話の中には感じられないが、科学者の中でも特に物理学者は、核兵器の開発に寄与したということが負い目になって平和を求める意志が強ののかもしれない。
ノーベル平和賞も、政治的に利用されている面が強いが、このような純粋に平和を願う人々に光を当てて欲しいと思う。
日本人として、誇らしいと思う一方で、
これって何十年も前の業績だよな、
今現役で働いている我々の世代はそのような業績を残せる仕事をしているのだろうか、
とも思う。
もちろん自分自身のことを言っているのではなくて、
優秀な人はたくさんいるのだろうけど、
企業だけでなく大学も、今すぐ役に立つ業績を求め過ぎているのではないか、
ということなんだけど。
というのは前振りで、今日のタイトルなんだけど、こんな記事が目に留まった。
ノーベル物理学賞:反戦語る気骨の平和主義者…益川さん (毎日新聞 2008年10月8日 魚拓)
受賞から一夜明け、「専門外の社会的問題も考えなければいい科学者になれない。僕たちはそう学んできた」と力を込めた。
益川氏の話の中には感じられないが、科学者の中でも特に物理学者は、核兵器の開発に寄与したということが負い目になって平和を求める意志が強ののかもしれない。
ノーベル平和賞も、政治的に利用されている面が強いが、このような純粋に平和を願う人々に光を当てて欲しいと思う。
2008/10/06
全人類の平和のために...
... どこかへ行ってくれ、私の心の中から消え去ってくれ。
ってどれだけ大げさな理由ですか。
本当の理由は「一夜のつもりだったのに、君のことで頭がいっぱいになってしまったから」なんだよね。
これはアルバート・ハモンドのアルバム「カリフォルニアの青い空」の中の曲
For The Peace Of All Mankind
邦題は「落ち葉のコンチェルト」、って全然原題を反映していない (笑)。
「カリフォルニアの青い空」のほうは原題が "It Never Rains in Southern California"で、ここだけみるとまああっているように見えるけど、元々の歌詞では、
なんだよね。エンターテインメント業界にチャンスを求めてきたけど仕事にありつけない状況を表しているのだけど。
先日カーラジオで、アルバート・ハモンドの息子 アルバート・ハモンド・ジュニアが紹介されていて思い出しました。
ってどれだけ大げさな理由ですか。
本当の理由は「一夜のつもりだったのに、君のことで頭がいっぱいになってしまったから」なんだよね。
これはアルバート・ハモンドのアルバム「カリフォルニアの青い空」の中の曲
For The Peace Of All Mankind
邦題は「落ち葉のコンチェルト」、って全然原題を反映していない (笑)。
「カリフォルニアの青い空」のほうは原題が "It Never Rains in Southern California"で、ここだけみるとまああっているように見えるけど、元々の歌詞では、
南カリフォルニアには雨は降らないと聞いてたけど、土砂降りじゃん
なんだよね。エンターテインメント業界にチャンスを求めてきたけど仕事にありつけない状況を表しているのだけど。
先日カーラジオで、アルバート・ハモンドの息子 アルバート・ハモンド・ジュニアが紹介されていて思い出しました。
2008/10/03
今週のiTunes Store無料シングル
Chairliftというユニットの"Bruises"という曲。
新しいiPod nanoのCM曲でした。
どんなアーチストなんだろうと思って調べたらBarksにこんな記事がありました。
N.Y.の新星、チェアリフトの「iPod nano」CM曲を無料ダウンロード (Barks 2008-10-01)
アップルは選曲がいいですよね。スティーブ・ジョブズのキーノート・スピーチの時に呼ぶゲストも、日本ではそんなに有名じゃないけど (私が知らないだけ?) いい感じだし。
ところで、iPod nano ギャラリー CMに、
と書いてあって、リンク先 (iTunes Store)はカニエ・ウェストなんだけどこのCM曲"Bruises"が流れる。どういう関係なんでしょう?
そうそう、上記に"album art - 2007 Takashi Murakami/Kaikai Kiki Co., Ltd."とあって、ジャケットは確かに村上隆ですね。
新しいiPod nanoのCM曲でした。
どんなアーチストなんだろうと思って調べたらBarksにこんな記事がありました。
N.Y.の新星、チェアリフトの「iPod nano」CM曲を無料ダウンロード (Barks 2008-10-01)
アップルは選曲がいいですよね。スティーブ・ジョブズのキーノート・スピーチの時に呼ぶゲストも、日本ではそんなに有名じゃないけど (私が知らないだけ?) いい感じだし。
ところで、iPod nano ギャラリー CMに、
Kanye West Graduation album art - 2007 Takashi Murakami/Kaikai Kiki Co., Ltd./Kanye West/Mascotte Holdings, LLC. All rights reserved.
と書いてあって、リンク先 (iTunes Store)はカニエ・ウェストなんだけどこのCM曲"Bruises"が流れる。どういう関係なんでしょう?
そうそう、上記に"album art - 2007 Takashi Murakami/Kaikai Kiki Co., Ltd."とあって、ジャケットは確かに村上隆ですね。
2008/09/30
どんな教育を受けてきたのだか
日教組に問題があると考えているのなら、その問題を指摘して、改善策を提示すればよろしい。
「解体」て。ものを考える力がないとしか思えない。
問題点ってもしかしてこれですか。「民主党を支持している」。
民主党を支持している組合はひとつずつつぶして行く気ですか? 挙国一致にしたいですか? 戦後民主主義教育が間違っていたとおっしゃいますか?
中山恭子さんも、夫の思想信条が変えられないというならば、おっしゃるとおりでしょう。しかし、ものの考え方は教えられると思います。
橋下大阪府知事も応援されて迷惑なんじゃないの? 大阪府民全体がバカにされていると思うべきだ。
「解体」て。ものを考える力がないとしか思えない。
問題点ってもしかしてこれですか。「民主党を支持している」。
民主党を支持している組合はひとつずつつぶして行く気ですか? 挙国一致にしたいですか? 戦後民主主義教育が間違っていたとおっしゃいますか?
中山恭子さんも、夫の思想信条が変えられないというならば、おっしゃるとおりでしょう。しかし、ものの考え方は教えられると思います。
橋下大阪府知事も応援されて迷惑なんじゃないの? 大阪府民全体がバカにされていると思うべきだ。
2008/09/28
湘南ドライブ
こんにちは。秋らしい感じになってきましたね。
9月23日 祝日、秋野不矩の展覧会のチケットをもらったので、葉山まで行くことにしました。車に乗って。途中渋滞するはずだからと思って余裕をもって午後すぐに出たつもりでしたが、3時間経ってもまだ逗子、閉館時間までにたどり着くことができませんでした。とほほ。
9月27日、今日は失敗を繰り返さないぞと、午前中に出ました。込んでいるところはあまりなくて、午前中に到達することが出来ました。
神奈川県立近代美術館 葉山。葉山御用邸の近くにあります。公共交通機関で行く場合は、逗子駅からバスになります。
あまりメジャーな展覧会ではないので (私も秋野不矩という画家は今年になって初めて知りました)、すいていました。こういうところでスケールの大きい絵を見るのは良いですね。
裏からは海が見え、散策路もあります。散策路の中にはオブジェ作品が展示してあります。
時間があるので、湘南国際村と、
横須賀美術館へ行って来ました。横須賀美術館では、「ライオネル・ファイニンガー」展が開かれています。これも良かったな。
この美術館のことはテレビで知って、また、ぶんさんが記事にあげられているのを見て過剰な期待をしていました。写真の腕の差が出るんですよね。
これは海の広場 (海に面した芝生の広場) から撮ったものなのだけど、屋上広場というのもあったんだ。
ところで葉山も横須賀も、駐車場料金が、美術館入場者は1時間だけ無料ってどういうこと。もう少しゆっくり見て良いような設定すれば良いのに。って200円とか150円とか払えば良いだけなんですけどね。
帰りに横須賀市内がすごく渋滞していたのですが、この講演会のせいか。それともこれ?
次は横浜トリエンナーレだな。Akasaka Art Flower 08はどうしようか。
9月23日 祝日、秋野不矩の展覧会のチケットをもらったので、葉山まで行くことにしました。車に乗って。途中渋滞するはずだからと思って余裕をもって午後すぐに出たつもりでしたが、3時間経ってもまだ逗子、閉館時間までにたどり着くことができませんでした。とほほ。
9月27日、今日は失敗を繰り返さないぞと、午前中に出ました。込んでいるところはあまりなくて、午前中に到達することが出来ました。
神奈川県立近代美術館 葉山。葉山御用邸の近くにあります。公共交通機関で行く場合は、逗子駅からバスになります。
あまりメジャーな展覧会ではないので (私も秋野不矩という画家は今年になって初めて知りました)、すいていました。こういうところでスケールの大きい絵を見るのは良いですね。
裏からは海が見え、散策路もあります。散策路の中にはオブジェ作品が展示してあります。
時間があるので、湘南国際村と、
横須賀美術館へ行って来ました。横須賀美術館では、「ライオネル・ファイニンガー」展が開かれています。これも良かったな。
この美術館のことはテレビで知って、また、ぶんさんが記事にあげられているのを見て過剰な期待をしていました。写真の腕の差が出るんですよね。
これは海の広場 (海に面した芝生の広場) から撮ったものなのだけど、屋上広場というのもあったんだ。
ところで葉山も横須賀も、駐車場料金が、美術館入場者は1時間だけ無料ってどういうこと。もう少しゆっくり見て良いような設定すれば良いのに。って200円とか150円とか払えば良いだけなんですけどね。
帰りに横須賀市内がすごく渋滞していたのですが、この講演会のせいか。それともこれ?
次は横浜トリエンナーレだな。Akasaka Art Flower 08はどうしようか。
2008/09/25
がんばれ石破
汚染米に関してマスコミは三笠フーズのことしかとりあげないのだが、Chikirinさん、finalventさんなどの分析によれば、
・輸入しているミニマムアクセス分の米は、食用には全く出されていないようだ。
・全て備蓄にして、加工用にしている。
さらにストレイドッグ「<主張>汚染米事件は農水省の犯罪」によると、事故米は1/10の値段で買えるという。「事故米をあえて送り返して来なかった」とあるのだが、これだと「わざわざ事故米を買っていた」ということになるんじゃないの。
最初に「食品会社に売ること自体 ... 横流しするのは想定内だってことだよな」と書いたのだが、誰かが横流しをするのを待っていた、しかも1回ではなく定常的に横流しするところを待っていたのではないか。
さて石破さんですよ。
石破さんの発言は論理的で説得力があるので、この人のいうことは信じられる。
ただね、それはこれまで軍事的な面での話しか聞いたことがなかったからかもしれない (キャンディーズ復活フィルムコンサートに関してファンとしての思いを語ったことはあるけどこれは論理的な主張の組み立てと関係ないし関係なくていいんだけれど)。
石破さんには、農水省のだれが、どういう理由で、ミニマムアクセス米を国民に主食として売らないことを決めたのか、をきちんと明らかにしてもらいたい。特に理由に関しては、赤字を出すことを承知の上で行っているということは予算化されているということなので、その説明責任を果たすことを求めてもらいたいし、それが明らかにならないのなら、省全体の予算請求の審査を厳しくし大幅カットもちらつかせてもらいたいものだ。
それができたら、ただの軍事オタクでないということを認めるし、総理候補の資格もあると認めることができると思う。
・輸入しているミニマムアクセス分の米は、食用には全く出されていないようだ。
・全て備蓄にして、加工用にしている。
さらにストレイドッグ「<主張>汚染米事件は農水省の犯罪」によると、事故米は1/10の値段で買えるという。「事故米をあえて送り返して来なかった」とあるのだが、これだと「わざわざ事故米を買っていた」ということになるんじゃないの。
最初に「食品会社に売ること自体 ... 横流しするのは想定内だってことだよな」と書いたのだが、誰かが横流しをするのを待っていた、しかも1回ではなく定常的に横流しするところを待っていたのではないか。
さて石破さんですよ。
石破さんの発言は論理的で説得力があるので、この人のいうことは信じられる。
ただね、それはこれまで軍事的な面での話しか聞いたことがなかったからかもしれない (キャンディーズ復活フィルムコンサートに関してファンとしての思いを語ったことはあるけどこれは論理的な主張の組み立てと関係ないし関係なくていいんだけれど)。
石破さんには、農水省のだれが、どういう理由で、ミニマムアクセス米を国民に主食として売らないことを決めたのか、をきちんと明らかにしてもらいたい。特に理由に関しては、赤字を出すことを承知の上で行っているということは予算化されているということなので、その説明責任を果たすことを求めてもらいたいし、それが明らかにならないのなら、省全体の予算請求の審査を厳しくし大幅カットもちらつかせてもらいたいものだ。
それができたら、ただの軍事オタクでないということを認めるし、総理候補の資格もあると認めることができると思う。
小渕優子入閣って何だよ
少子化担当て。
普通の人と同じ条件で保育園探させろ。
入れる側も特別扱いしないで、「フルタイムのお仕事じゃないみたいですねえ」って落とせ落とせ。
なぜ国民が子供を産んで育てるのを躊躇するか、少しは分ると思うぞ。
AFPBB News 麻生首相、閣僚名簿を発表
普通の人と同じ条件で保育園探させろ。
入れる側も特別扱いしないで、「フルタイムのお仕事じゃないみたいですねえ」って落とせ落とせ。
なぜ国民が子供を産んで育てるのを躊躇するか、少しは分ると思うぞ。
AFPBB News 麻生首相、閣僚名簿を発表
2008/09/22
牛乳にメラミンなんかいれて...
... 黒くならないのかな。
そか、ビタミンCも入れればいいのか。
追記: bogusnewsに「【汚染乳問題】国産の松崎しげる乳からもメラニン検出」という記事が出ていたので、同じボケをやっている人も多いと思って調べたら、検索上位で挙っているのは、素で間違っている人ばっかりだった。素人さんのブログや質問サイトはともかくとして新聞社も。
サーチナ 2008/09/22 メラミン汚染、大手牛乳製品「中国ブランド」から除外
-- 日本でも丸大食品が、メラニン混入の恐れがある中国製の牛乳を使った菓子など5商品の自主回収を行った。
ZAKZAK 2008/09/22 ネスレの牛乳からメラニン…外資メーカーも被害拡大
産經新聞iza! 2008/09/22 【メラニン混入】プロセス軽視のワナ警戒せよ
今は修正されているけど、毎日新聞も。
中国メラニン禍:拡大…アジア各国、禁輸措置 - 毎日jp(毎日新聞)
そか、ビタミンCも入れればいいのか。
追記: bogusnewsに「【汚染乳問題】国産の松崎しげる乳からもメラニン検出」という記事が出ていたので、同じボケをやっている人も多いと思って調べたら、検索上位で挙っているのは、素で間違っている人ばっかりだった。素人さんのブログや質問サイトはともかくとして新聞社も。
サーチナ 2008/09/22 メラミン汚染、大手牛乳製品「中国ブランド」から除外
-- 日本でも丸大食品が、メラニン混入の恐れがある中国製の牛乳を使った菓子など5商品の自主回収を行った。
ZAKZAK 2008/09/22 ネスレの牛乳からメラニン…外資メーカーも被害拡大
産經新聞iza! 2008/09/22 【メラニン混入】プロセス軽視のワナ警戒せよ
今は修正されているけど、毎日新聞も。
中国メラニン禍:拡大…アジア各国、禁輸措置 - 毎日jp(毎日新聞)
登録:
投稿 (Atom)